
今回はじめての試みとして、前回のメルマガで募集した聴講希望者4名が表題の講座に参加しました。去る4月27…
今期の通常総会を下記日程にて開催いたします。御多忙の折とは存じますが、ご参加いただければ幸いです。日時:6月15日(土)14…
中国茶インストラクター誕生20周年記念「春華茶宴~百花繚乱~」に寄せて2019年、平成最後の春3月16日(土)、国立オリンピック記念…
さる3月16日に、中国茶インストラクター誕生20周年記念 春華茶宴~百花繚乱~を無事開催させていただきました。まだ桜の開花には早い時…
京都・ISO茶房『お花見茶会と二胡のミニコンサート』のご案内ISO茶房の坪庭の枝垂桜の開花に合わせて、中国出身京都在住の二胡奏者おふ…
4月1日より、新年度となります。協会員の皆さまには、3月末日までに来期の年会費の振り込みをお願いいたします。なお、14期と1…
11月11日(日)、以前の華泰茶荘の3階で今年最後の“極茶塾”が開催されました。テーマは、改訂された中国茶の官能審査方法について…
さる11月17日(土)、無事本年度のChinese Tea Festaを開催することができました。ご来場いただいた皆様には、心より感…
いよいよ明日に迫りました! Chinese Tea Festa 2018!会場となります桜花亭は、国立オリンピック記念青少年総合セン…
いよいよ今週末となりました、Chinese Tea Festa 2018、大変ありがたいことに、完売のお時間も出ています。中国茶愛好…