
Chinese Tea Festa 2017では、当協会理事長・林聖泰による特別講座『誰も教えない茶問屋の技術~焙煎とブレンド~』がプログラ…
11月25日(土)に開催のChinese Tea Festa 2017まで、あと10日となりました。http://ptix.co/2…
11月25日(土)に開催されます《Chinese Tea Festa 2017》、【茶席】のチケットが完売間近となっております。スケ…
【協会所属インストラクター主催セミナーのお知らせ】@京都『無農薬有機栽培の中国茶の試飲会』(鳳凰単叢8種類と紅茶2種類とその他の…
第3回:10月9日(月・祝)今年3回目となる今回のメインテーマは「有機農法、慣行農法、野生茶などの飲み比べ」でした。同じ茶農家が…
11月25日(土) Chinese Tea Festa 2017 中間報告さる10月14日、茶席チームと舞台チームは、会場となる桜…
サーバトラブルにより大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、まずはお詫びさせていただきます。一般用・会員様用ともに、問い合わせ用メール…
今現在、協会員様専用に設置しておりますメールフォームに不具合が生じています。会員様専用に公開している問い合わせ用アドレス、membe…
【重要なお知らせ】今現在、協会の問い合わせ用として公開しているメールアドレス及びメールフォームに不具合が生じています。状況の…
2017年11月25日(土) Chinese Tea Festa 2017★参加申込受付中!→ http://ptix.co/2yp…